事業所理念

居住系サービスであるGH(グループホーム)等や日中系サービスである生活介護等は、利用者様の「家であり、生活の場」であると心得、同性介護や個別の症状に対応した支援を行っております。
『今日も1日たのしく、有意義な時間を過ごす』
この理念を念頭に、今日も1日が始まります。
居住系サービスであるGH(グループホーム)等や日中系サービスである生活介護等は、利用者様の「家であり、生活の場」であると心得、同性介護や個別の症状に対応した支援を行っております。
『今日も1日たのしく、有意義な時間を過ごす』
この理念を念頭に、今日も1日が始まります。
当社の施設では下記のようなアクティビティや生活支援を提供し、利用者様に楽しく過ごしていただくことを提案しております。
(1)アイロンビーズや塗り絵などの趣味・創作活動を通じて自己表現
(2)カラオケやテレビを見ながらの歓談、将棋やトランプなどのゲームを通じての、集団生活でのコミュニケーション能力向上
(3)屋外での散歩やスポーツを通じての健康増進
(4)季節の行事やイベント(夏祭り、クリスマスパーティー、映画鑑賞会、遠足など)
これらは全てご利用者様の状況やニーズに応じて提供され、有意義な時間を過ごすことができます。
■生活介護事業所 じゃもん | |
8:00~9:30 | 送迎 |
9:30~10:00 | バイタルチェック(体温、血圧等) |
10:00~12:00 | 体操、アクティビティ、外出、入浴等 |
12:00~13:00 | 昼食 |
13:00~15:45 | 静養、アクティビティ、入浴等 |
15:45~16:00 | 帰宅準備・送迎 |
安全第一で、やさしく、気持ちの良い送迎を実践します。
ご利用される度に、体調や健康状態等のチェックを行います。
選択食や、一人ひとりの嗜好にあわせて、ゆとりある楽しい食事を提供、援助します。
在宅での生活が快適に送れる様に、ご利用者様本人やご家族様との相談サービスを提供します。
安全でゆとりある入浴をモットーに介護浴槽と個浴を用いたサービスを提供します。
少しでも自立した暮らしが営める様、それぞれに応じた訓練を援助します。
栄養面で改善を望まれる方にそれぞれ提供します。
口腔清潔、摂食、嚥下機能に問題がある方にそれぞれ提供します。
■生活介護事業所 じゃもん
管理者 1名(常勤)
サービス管理責任者 1名(常勤)
生活支援員 10名(常勤7名+非常勤3名)
看護師 4名(非常勤)
調理員 3名(常勤)
社会医療法人元生会 森山病院>
所在地:旭川市宮前2条1丁目1番6号
診療科:内科
電話番号:0166-45-2020
医療法人社団純弘会 かむい歯科診療所
所在地:旭川市神居2条4丁目2番14号
診療科:歯科
電話番号:0166-61-6480