ピッチ&パッチとっとり北 ケアホーム 9-5 ホーム内でレクリエーションを行いました

令和2年4月14日(火)ピッチ&パッチとっとり北 ケアホーム 9-5で、レクリエーションを行いました。

「ケアホーム 9-5」でのレクリエーションは、外出を控えての実施となりましたが、利用者様から「今日は楽しみだ」との声も頂き心待ちにされている様子も伺えました。

レクリエーションではビンゴ大会を開催。すぐにリーチの利用者様や全然そろわない利用者様。皆様ビンゴの数字に皆様一喜一憂の様子で楽しく取り組みます。


ビンゴの景品は“うまい棒“のつかみ取り。たくさん取ろうと力を入れると割れてしまうので、絶妙な力加減で沢山の”うまい棒“をゲットしていました。



お待ちかねの夕食はレクリエーションメニュー。串揚げとお寿司は注文用紙でお店のようにオーダーします。串揚げは定番の野菜やお肉の他にトマトや紅しょうがなど変わり種も用意。利用者様も「どんな味なの。初めて食べる。おいしい」など、楽しく食事されており、笑顔の多い賑やかな食事となりました。

カテゴリー: ピッチ&パッチ とっとり北 | ピッチ&パッチとっとり北 ケアホーム 9-5 ホーム内でレクリエーションを行いました はコメントを受け付けていません

「株式会社ピッチ&パッチ」福祉・介護職員等特定処遇改善加算金を取得する事となりました

令和2年4月1日よりこれまでの「福祉・介護職員処遇改善加算」のほかに「福祉・介護職員等特定処遇改善加算金」を取得いたします。加算の取得にあたり職員へ「特定処遇改善加算手当」を既存のピッチ&パッチ手当てに合わせて支給する事する事となりました。

「福祉・介護職員等特定処遇改善加算」は介護の現場で働く職員が適切な処遇を受けることで、快適に長く働けるようにと定めた制度です。

今回の加算の取得により、経験・技能のある職員と共に一層安定した体制で運営してまいります。今後もより良いサービスを提供しご期待にお応えするよう邁進いたします。

カテゴリー: ピッチ&パッチからのお知らせ | 「株式会社ピッチ&パッチ」福祉・介護職員等特定処遇改善加算金を取得する事となりました はコメントを受け付けていません

ピッチ&パッチとっとり北 生活介護事業所 イカサル お雛祭りを行いました

令和2年3月6日(金)ピッチ&パッチくしろとっとり北 生活介護事業所 イカサルで、お雛祭りを行いました。

「生活介護事業所 イカサル」でのお雛祭りは、スタッフの出し物とゲームの2部構成で行います。特別メニューの昼食とおやつも皆様「おいしい」と喜んで頂けました。

ゲームの前にスタッフに日本舞踊を披露して頂きました。優雅な踊りやしぐさを真剣な表情で楽しまれており、利用者様から「すごい」「キレイ」と好評な第1部となりました。



第2部はゲーム大会。ピンポン玉渡し・風船割り・輪くぐりゲームとチーム対抗のリレー競技で盛り上がります。輪くぐりゲームは接戦で応援の声にも力が入ります。


借り物競争リレーは、お題に沿ってイカサル内に置いてある“おなじみの物”を探します。
セロハンテープ・歯磨き粉・クッションなど、あちこち探して次々リレーを繋げて盛り上がってもう1回。2回目も変わらず大盛り上がりで笑顔あふれるお雛祭りとなりました。

カテゴリー: ピッチ&パッチ とっとり北 | ピッチ&パッチとっとり北 生活介護事業所 イカサル お雛祭りを行いました はコメントを受け付けていません

求人情報を更新いたしました

株式会社ピッチ&パッチでは、下記の事業所での募集を開始いたしました。

  • ケアホーム ところがわ  世話人・生活支援員

詳細はこちらよりご覧ください。

カテゴリー: ピッチ&パッチからのお知らせ | 求人情報を更新いたしました はコメントを受け付けていません

ピッチ&パッチくしろはるとり 生活介護事業所 レンリソウ バレンタインチョコを作りました

令和2年2月14日(金)ピッチ&パッチくしろはるとり 生活介護事業所 レンリソウで、バレンタインチョコ作りを行いました。

「生活介護事業所 レンリソウ」では、バレンタインのおやつに手作りチョコを作りました。デコペンやチョコをトッピングしてオリジナルのチョコレートを作ります。

まずはデコペンを使ってデコレーション。利用者様もチョコレート作りを楽しみにされていたようで笑顔で取り組みます。模様や名前を書いて世界に一つのチョコを作ります。


カラフルなチョコに「何色が好き?」と利用者様。楽しく会話しながらも真剣に作っている様子で「もう少し入れる」「可愛くなった」と集中している姿も見られました。


それぞれ特徴のあるチョコが仕上がって「できた」と、利用者様。完成したチョコは一旦冷やしておやつの時間にいただきます。利用者様からは「チョコ作り楽しかった」「食べるのが楽しみ」などの声も聞かれており、楽しく活動を行うことができました。

カテゴリー: ピッチ&パッチ くしろはるとり | ピッチ&パッチくしろはるとり 生活介護事業所 レンリソウ バレンタインチョコを作りました はコメントを受け付けていません

ピッチ&パッチとっとり北 生活介護事業所 イカサル 最新式機械浴槽を導入しました

令和2年2月5日(水)ピッチ&パッチくしろとっとり北 生活介護事業所 イカサルに、最新式機械浴槽マリンコートリモ・電動昇降シャワーチェアが導入されました。

「生活介護事業所 イカサル」への機械浴槽の導入により通常の浴槽での入浴が困難な利用者様にも安全で快適な入浴をして頂けるようになりました。

設置後は実際の動作を通して使い方の講習を行います。安全で快適に使用できるように、スタッフも操作を体験しながら質問やメモをとり真剣に取り組みます。


さっそく風呂を体験した利用者様からは「気持ちよかった」「快適」「長風呂しちゃった」などの声を頂き喜んで頂けたようでした。スタッフからも使いやすいと好評で長く愛用していきたいと思います。

カテゴリー: ピッチ&パッチ とっとり北 | ピッチ&パッチとっとり北 生活介護事業所 イカサル 最新式機械浴槽を導入しました はコメントを受け付けていません

求人情報を更新いたしました

株式会社ピッチ&パッチでは、下記の事業所での募集を開始いたしました。

  • ケアホーム となり  世話人・生活支援員
  • ケアホーム OK  世話人・生活支援員

詳細はこちらよりご覧ください。

カテゴリー: ピッチ&パッチからのお知らせ | 求人情報を更新いたしました はコメントを受け付けていません

ピッチ&パッチとっとり北 放課後等デイサービス ジミー・児童発達支援事業所 あーね ジミーあーね祭りを行いました

令和元年9月29日(日)ピッチ&パッチとっとり北 放課後等デイサービス ジミー・児童発達支援事業所 あーね で、ジミーあーね祭りを行いました。

ジミーあーね初の試みとなるご家族様をお招きしてのお祭りレク。スタッフ手作りの露店やゲームコーナーなど出し物盛りだくさんで利用者様と一緒に楽しんで頂きます。


千本くじにヨーヨー釣りや宝探しゲームなど、スタッフとの会話を楽しみながら次々に挑戦。「たのしい」「むずかしい」「もう一回やりたい」など様々に感想をおっしゃっていた利用者様。ワイワイと賑やかなお祭りの雰囲気を味わって頂きました。


射的や輪投げは利用者様にも大人気。狙いの景品を見事ゲットして家族様やスタッフへ得意げな表情の利用者様。連続ヒットに「やった!」と喜ぶ姿も見られます。


露店コーナーではお祭りには欠かせない焼きそばに焼鳥など軽食も用意。ご家族で楽しく過ごして頂きます。釧路鳥取傘踊り保存会の皆様にもボランティアで演舞を披露して頂きました。色鮮やかな傘を使った踊りに利用者様もじっと集中して見入っている様子。
初の試みであったジミーあーね祭りですが「楽しかった」「来年も行ってほしい」との声も多くいただき無事終了することができました。

カテゴリー: ピッチ&パッチ とっとり北 | ピッチ&パッチとっとり北 放課後等デイサービス ジミー・児童発達支援事業所 あーね ジミーあーね祭りを行いました はコメントを受け付けていません

ピッチ&パッチとっとり北 ケアホーム 合同 焼肉レクリエーションを行いました

令和元年9月7日(土)ピッチ&パッチとっとり北 ケアホーム全棟合同で、焼肉レクリエーションを行いました。

「ケアホーム 9-5・9-6・トーロ・トキュウ」「短期入所事業所 はなれ」での合同レクリエーションは今回が初めての試み。大人数になりますが、合同で開催することで利用者様同士の交流を通し親睦を深めて頂こうとのことで行われました。

各ケアホームでも好評のBBQレクリエーション。悪天候の予報でしたが野外開催です。
ホーム前の特設会場では楽しみにされていた利用者様から「外でできてよかったね」「楽しみ」と開催を喜ぶ声も聞こえていました。


座席も工夫してバラバラに座ります。普段では関りの少ない利用者様同士でしたが、食事を楽しみながら会話も弾み交流を深めながらお腹いっぱい召し上がって頂きました。


いつも以上に沢山召し上がって頂いた利用者様。何度もおかわりをして「焼きそばが美味しかった」や「豚串が好き」など様々感想を仰っていました。食後も利用者様同士やスタッフと会話を楽しみ和やかに過ごしたレクリエーションとなりました。

カテゴリー: ピッチ&パッチ とっとり北 | ピッチ&パッチとっとり北 ケアホーム 合同 焼肉レクリエーションを行いました はコメントを受け付けていません

ピッチ&パッチきたみ川東 生活ディ あくび 納涼盆踊りを行いました

令和元年8月25日(日)ピッチ&パッチきたみ川東 生活ディ あくび前にて、納涼盆踊りを行いました。

「生活ディ あくび」での盆踊りは連日の雨の影響で開催場所を中庭から駐車場に変更し若干の慌しさもありましたが、利用者様やご家族様の他に地域の皆様にもご参加いただき大盛況の盆踊りを開催することができました。


お祭りを楽しみにしていたと仰っていた利用者様も皆でまるくなっての盆踊り。浴衣や法被姿などお祭りムードを高めながら盆踊りや屋台での買い物を楽しみます。



アトラクションでは和太鼓の演奏や演歌歌手の明江三奈さんの歌謡ショーが行われます。
利用者様とも一緒に歌を披露して頂くなど様々なプログラムに会場は大盛り上がり。アンコールや記念撮影では手作りうちわを振って応援しました。
納涼盆踊りには多くの皆様にご参加いただけて利用者様からも楽しそうな動きや笑顔が多くみられた賑わいのある活動となりました。

カテゴリー: ピッチ&パッチ きたみ川東 | ピッチ&パッチきたみ川東 生活ディ あくび 納涼盆踊りを行いました はコメントを受け付けていません